推し活に寄り添う!高音質ワイヤレスイヤホン10選
日々の移動時間やひと息つきたい瞬間に、推しの声がそっと寄り添ってくれる。
そんな時間をもっと豊かにするのが、高音質なワイヤレスイヤホンです。
どこでも『推し』と一緒に過ごせる推し活の強い味方。
今回は「音質」を重視したい方に向けて、推し活にもぴったりなワイヤレスイヤホンを価格帯別にまとめました。
主なBluetoothコーデックは?
お使いのスマホ機種により対応しているか異なりますので、取扱説明書等をご確認ください。
Bluetoothには、コーデックの種類があり、せっかく高性能なワイヤレスイヤホンを購入しても、対応していないスマホを使っている場合最大限に発揮できないこともあります。
以下を参考に、購入を検討してみてください。
コーデックとは?
音楽信号を圧縮してイヤホンに送る際の、圧縮やデータ変換する手順のことです。
SBC
BLUETOOTH機器が標準で使用する音声圧縮技術です。BLUETOOTH機器は必ず対応しています。
https://www.audio-technica.co.jp/headphone/navi/whatis/03-02.php
- 音質:★★
- iPhone:対応
- Android:対応
AAC
主にiPhone等のApple製品で使用されており、SBCに比べ高音質です。
https://www.audio-technica.co.jp/headphone/navi/whatis/03-02.php
- 音質:★★★
- iPhone:対応
- Android:対応
Qualcomm aptX
クアルコム社(旧CSR社)が開発した音声圧縮技術です。Androidスマートフォン等で機種によって使用しているものがあり、CD音質同等の転送が可能です。
https://www.audio-technica.co.jp/headphone/navi/whatis/03-02.php
- 音質:★★★★
- iPhone:非対応
- Android:対応
LDAC
ハイレゾ音源のような高音質音源もBluetooth経由でもハイレゾ相当の音質で伝送可能とする音声圧縮技術です。
https://www.audio-technica.co.jp/headphone/navi/whatis/03-02.php
- 音質:★★★★★
- iPhone:非対応
- Android:対応
~1万円
【Sony】WF-C510
- 型番: WF‑C510
- 充電時間: 約1.5時間(イヤホン)
- 連続再生時間: 最大10時間(ANCなし)
- その他: IPX4相当の防滴、左右独立型、クリア通話マイク搭載、エクストラベースモード
【Anker】Soundcore P40i
- 型番: A3955N21
- 充電時間: 約1.5時間(イヤホン本体)、ケース充電時間も同程度(USB-C)
- 連続再生時間:イヤホン単体:約12時間(ANCオン時)、ケース併用で最長約60時間、クイックチャージ10分で約5時間再生可能
- その他:ノイズキャンセリング、ケースが立てられる2-in-1仕様、ワイヤレス充電対応、IPX5防水対応
【EarFun】Air Pro 4
- 型番: Air Pro 4
- 充電時間:イヤホン本体:約1時間、ケース(USB-C):約2時間/ワイヤレス充電:約3.5時間
- 連続再生時間:ANCオンで最大約7.5時間(ケース込みで約35時間)、ANCオフで最大約11時間(ケース込みで約52時間)
- その他:LDAC・aptX adaptive対応、高音質コーデック対応で“解像度、Qualcomm QuietSmart 3.0 ANC(約50 dB低減)、複数モード選択可能、IPX5の防滴仕様、イヤホン本体は軽量(約5g)
~3万円
【Anker】Soundcore Liberty 4 Pro
- 型番: A3954
- 充電時間:イヤホン本体:フル充電約1時間、ケース(USB-C / ワイヤレス充電):約2時間、急速充電:5分で約4時間再生可能
- 連続再生時間:ANCオン:約7.5~8 時間(イヤホン本体)+ケース併用で合計約30~40時間、ANCオフ:最大10時間+ケース込みで最大40時間
- その他:LDAC対応でスタジオ級Hi‑Fi再生、Bluetooth 5.3 & マルチポイント、防水性能IPX5、片側5.5 gと軽量
【Technics】EAH‑AZ80
- 型番: EAH‑AZ80
- 充電時間: イヤホン 約2時間/ケース 約2.5時間(USB-C)
- 連続再生時間: NCオンで約7時間/ケース込み25時間(LDAC使用時 約4.5〜5時間)
- その他: デュアルハイブリッドNC、JustMyVoice、LDAC & AAC/SBC対応、防水IPX4相当、3台マルチポイント機能
【Sony】WF‑1000XM5
- 型番: WF‑1000XM5
- 充電時間: イヤホン 約1.5時間/ケース 約2時間(USB-C, ワイヤレス充電対応)
- 連続再生時間: 最大8時間(ANCオン)+ケース込み24時間(Quick charge 3分で約1時間再生可能)
- その他: IPX4防滴、LDAC/AAC/SBC/LE Audio対応、メモリーフォームチップ、6マイク・デュアルプロセッサ、ヘッドジェスチャー通話操作
【Audio‑Technica】ATH‑AC5TW
- 型番: ATH‑AC5TW
- 充電時間: 約2時間
- 連続再生時間: 最大7時間(ケース込み21時間程度)
- その他: IPX4防滴、通話対応マイク、軽量フィット、音質重視トゥルーワイヤレス
~5万円
【Bose】QC ULTRA EARBUDS
- 型番: QuietComfort Ultra Earbuds
- 充電時間: 約2時間
- 連続再生時間: 最大6時間(ANCオン時)+ケースで24時間分
- その他: 業界最高クラスのANC、Spatialオーディオ、CustomTune、IPX4防滴
【Technics】EAH‑AZ100
- 型番: EAH‑AZ100
- 充電時間: 約2時間(イヤホン)
- 連続再生時間: 最大10時間+ケース充電対応
- その他: Adaptive NC、Dolby Atmos対応、マルチポイント、ワイヤレス充電、IPX4程度
【JBL】TOUR PRO 3
- 型番: TOUR PRO 3
- 充電時間:イヤホン&スマート充電ケースともに約2時間(USB-C/Qiワイヤレス充電対応)
- 連続再生時間:ANCオフ: イヤホン単体約11時間+ケース併用で最大合計44時間、ANCオン: 単体約8時間+ケース使用で最大32時間、急速充電: 10分で約3時間再生可
- その他:ノイズキャンセリング、1.57インチ大画面タッチ式。ケース単体でEQ調整や曲選択可能、LDACでハイレゾ音源も再生可、JBL Spatial 360 (ヘッドトラッキング)、IP55防塵・防水
番外編
【JBL】TOUR PRO 2
ケース全面の表示画像を変えることができるので、推しの写真を表示することもできます◎
※スマートケースのアップデートから画像を変えることができます。
- 型番: TOUR PRO 2
- 充電時間: イヤホン&スマートケース共に約2時間(USB‑C)
- 連続再生時間:ANCオフ時:イヤホン単体最大10時間+ケース込み最大40時間、ANCオン時:イヤホン単体最大8時間+ケース込み最大40時間
- その他:ノイズキャンセリング、1.45インチタッチディスプレイ搭載。ケース単独でEQ/再生/モード切替などが可能、Bluetooth 5.3+AAC/SBC対応、IPX5防水
【Radius】NEKO Series HP‑C28BT
猫好きにはたまらない可愛いケース。
動作音まで猫の鳴き声でとても癒されます。
売り上げの一部が保護猫団体に寄付されるので、猫ちゃんを応援することもできます。
- 型番: HP‑C28BT(クロ/ミックス/シロ/チャトラ/ハチワレ/ミケ)
- 充電時間: イヤホン 約1.5時間/充電ケース 約2時間
- 連続再生時間: イヤホン 約3.5時間/ケース込みで 約17.5時間(実測値)
- その他:防滴仕様 IPX4(生活防水)、イヤホン本体は猫耳モチーフ、猫の声アナウンス、タップ5回で「ごろごろモード」搭載、“おさかなLED”でケース残量表示、片耳3g、ケース30gと軽量
まとめ
推しの声や楽曲を、もっとクリアに、もっと深く楽しめるように…。
今回は、推し活にぴったりな高音質イヤホンを厳選してご紹介しました。
好みの音の傾向や使うシーン、予算に合わせて、自分だけの『神イヤホン』を見つけてみてください。
どこにいても、あなただけの推し活空間を楽しめますように♪