30代から始めるおすすめのフェムケアアイテム

当ブログには一部広告を含む記事がございます。

30代になり目に見えない不調が
出はじめた方いませんか?
筆者も体調や気分が
優れない日があります。
改善のためにしていること、
おすすめのフェムケアを紹介します。

フェムケアとは?

「フェムケア」とは、「Feminine(女性の)」×「Care(ケア)」を組み合わせた言葉です。

https://www.taisho-kenko.com/special2/femcare/

デリケートゾーンケアで
使われることが多いイメージですが、
生理痛やPMS、自律神経の乱れ
といった女性ならではの
健康(不調)をケア(手助け)する
と言った意味合いがあります。

インナーケア

サプリメント

PMS対策に飲んでいます。
こちらを飲んでいるときは
落ち着いているように感じます。
チェクスベリーや鉄分葉酸といった
女性に嬉しい成分が入った
サプリメントです。

温活

よもぎ蒸し

ナプキンのようにショーツに
貼り付けるタイプ。
お店でよもぎ蒸しに行く時間がない
という方は気軽に使うことができます。

よもぎ温座パット

ダナミ よもぎ蒸し

バスタブレット

BARTH シャワータブレット

血流促進や疲労回復効果が期待できる
お風呂で温まってぐっすり眠れます。

バストケア

ナイトブラ

tu-hacci 「24H使えるナイトブラ」ラフィネレースブラ&ショーツ

寝るときだけでなく、普段使いも
できるのでコスパ◎

tu-hacci 《ラクシアスリープ》ナイトブラワンピース 半袖ロング丈 無地/花柄

ナイトブラとパジャマが一体型なので、
部屋着でバストケアができるアイテム

クリーム

[バストケアクリーム]ハリ・保湿を1本で。理想のバストへ導くBalloonBustCream

フローラルサボンの香りで
しっかり保湿できます。

デリケートゾーンケア

インクリア

おりものの量が増えたり、
生理前後は匂いが気になったり
そんなお悩みに寄り添ってくれるアイテム。

&fem

牛乳石鹸初のフェムテックブランド
自然な石鹸の香りでや優しく洗えます。

ソープと合わせて、
保湿・美白ケアができるアイテムも。