【推し活収納】towerでつくる推し活スペース|シンプル可愛い収納アイテムまとめ

当ブログには一部広告を含む記事がございます。

推し活をしていると、いつの間にかグッズが増えていくもの。
でも、お部屋はすっきりおしゃれに保ちたい――そんな願いを叶えてくれるのが、山崎実業の「tower(タワー)」シリーズです。
シンプルなデザインなのに、推しの魅力を引き立ててくれる収納アイテムがたくさん揃っています。
今回は、推し活女子におすすめのtowerアイテムを厳選してご紹介します。

壁を“飾るスペース”に変える推し活アイテム

ウォール推し活ラック タワー(石こうボード壁対応)

お気に入りのアクスタやミニぬいを並べてディスプレイできるラック。
壁を有効活用しながら、推しの特等席を作れます。

ウォール推し活ペンライトホルダー タワー(石こうボード壁対応)

ライブの思い出が詰まったペンライトを、インテリアの一部として飾れるホルダー。
推しのグッズが見えるたびに、モチベーションもアップ。

ウォール推し活うちわホルダー タワー(石こうボード壁対応)

イベントうちわも、見せながらスッキリ収納。
お気に入りのビジュアルをいつでも眺められます。

コレクションを整える収納アイテム

縦横重ねられる引き出し整理収納ケース タワー 深型(2個組)

缶バッジやアクキーの整理にぴったり。
約8cm×7.2cmのサイズで、スリーブに入れた57mm缶バッジも立てて収納できます。

2本の針で抜けにくいフック画鋲 タワー S(4個組)

ポストカードや写真を傷つけずに飾れる画鋲。
推しのフォトカードを気軽に飾るのに◎。(※賃貸の場合は使用できるか確認を)

自分だけの“ギャラリースペース”を作る

ウォールプリントスチールパネル タワー(S/Lサイズ・石こうボード壁対応)

マグネット対応のパネルで、フライヤーやフォトカードを自由にレイアウト。
気分に合わせて簡単に入れ替えできるのも嬉しいポイントです。

デスク横トレー付きスチールパネル タワー

デスクに取り付けて、写真を飾ったり、ペンライトをマグネット収納したり。
仕事や勉強の合間に“推しの笑顔”が視界に入る幸せ空間に。

デッドスペースを“推しのコーナー”に

ウォールコーナーサーキュレーターラック スマート(S/通常サイズ)

部屋の角を活かして、ぬいやアクスタを飾るミニギャラリーに。
空間を無駄なく使いうことができます。

ウォールコーナー神棚 タワー(石こうボード壁対応)

“推しの神棚”として人気のアイテム。
お気に入りグッズを並べれば、毎日の癒しスポットに。

ウォールサイドテーブル タワー(石こうボード壁対応)

サイドスペースを使って飾り棚をプラス。
小物やフォトスタンドを並べるのにちょうどいいサイズ感です。

推しの表紙もおしゃれに飾れる

マガジンスタンド タワー(4段)

推しが表紙を飾った雑誌を、ギャラリーのようにディスプレイ。
お気に入りの雑誌を並べるだけで、毎日が楽しくなります。

まとめ

towerのアイテムは、シンプルなのに機能的。
どんなお部屋にも馴染みながら、推しグッズを美しく飾れるのが魅力です。
“生活感は出したくないけど、推しをしっかり感じたい”
そんな願いを叶える味方として、ぜひtowerの収納を推し活に取り入れてみてください。